 
    
    【紅茶の基本レッスン】
    紅茶をもっと美味しく、もっと楽しく!
    
紅茶の基本的な知識から、産地ごとの違い、美味しい紅茶の淹れ方まで学べます。
    
実際に紅茶を飲み比べながら、自分の好みを見つけたり、おうちで簡単に実践できるポイントをお伝えします。
    
「紅茶って奥が深いけど、難しそう…」
    
そんな方でも大丈夫!
    
    ちょっとしたコツを知るだけで、毎日のティータイムがぐっと豊かになります。
    
あなたも紅茶の世界をもっと楽しんでみませんか?
 
    
【アイスティーレッスン】
簡単!作り置きのできるアイスティー、紅茶のシロップの作り方をお教えします。
 
    
【スコーンとミルクティーレッスン】
イギリスの紅茶のお話や、ミルクティーの飲み比べなどもします。
二種類のスコーンとごくごく飲めるライトなイングリッシュミルクティーをティータイムでは楽しんでいただきます。
※スコーンは作りません。
 
    
【チャイレッスン】
スパイスたっぷりの煮込み式のミルクティーを作ります。
ティータイムでは、キャロットケーキをお出しします。
 
    
【フルーツティーレッスン】
ガラスのティーポットにフルーツをたっぷり入れた見た目にも華やかなフルーツティーを作ります。
 
    
【アフタヌーンティーレッスン】
アフタヌーンティーの簡単なマナーやパーティーの開き方をお伝えします。
 
    
【紅茶と水】
紅茶に必要な水についてお伝えします。
    
ひとりひとり紅茶を淹れてもらい、
    
ジャンピングについて学びます。

【オリジナルブレンドティー】
ハーブやスパイスなどをブレンドして、オリジナルのブレンドティーを作ります。
 
    
【アレンジチャイ】
チャイレッスンを受けたかた対象
    
ひとりひとり好きなスパイスやハーブを使って、チャイを作っていただきます。
 
    
【Lily's tearoom】
不定期で開催するお楽しみレッスン。
    

【ティータイムスタイリストアットホーム】
■ティータイムスタイリスト®️アットホーム
すべてのレッスンテーマに参加した方対象。
《9のレッスンテーマ》
紅茶の基本
アイスティー
チャイ
フルーツティー
スコーンとミルクティー
アフタヌーンティーベーシック
セイロンティー
紅茶と水
オリジナルブレンドティー
「ディプロマ付コース」
ティータイムスタイリスト®️アットホーム
2日間または3日間集中クラスも可
    
①紅茶の産地や歴史
②紅茶の淹れ方
③紅茶とフードのペアリング
④ティーパーティーの開き方
⑤アフタヌーンティー実践
⑥修了式(お店でアフタヌーンティー)
ガラスティーポット500ml、バインダー、エプロン、ピンバッジ、ディプロマ付
試験はありません。
■ティータイムスタイリスト®️プロ
ティータイムスタイリストアットホーム受講後に受けられるコース。
紅茶を伝えたい!
カフェをやりたい!
紅茶のことをもっと知りたい!
方向け。
テイスティングカップ3個、ピンバッジ、ディプロマつき
試験あります。
 
    
 
    
